- 高木浩光@自宅の日記 - ヤフーからの通知を装った日本語フィッシングで何が起きていたか, Yahoo! Mailのフィッシング事例から得られる教訓, 「メールで..
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20041205.html - 「ポルシェが当たったので入金を」ソフトバンクBBを騙る詐欺メール発生
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/06/5670.html - 海外で深刻化するフィッシング詐欺、日本でも予防が急務~警察庁・伊貝氏
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/12/02/5633.html - ITmedia エンタープライズ:特集:フィッシング詐欺にご用心
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/special/0411/phishing/
TV のニュース番組でもちらほら取り上げられるようになった、国内でのフィッシング詐欺。あたかも正規のサイトのふりをしてID やパスワード、個人情報、あるいはクレジットカードの番号までも掠め取ってしまう、大変危険なものです。
よくよく気をつけていないと、「詐欺にあった事すら気づかない」 ということになりかねません。個人的には仕組みも分かってる(つもり) だし大丈夫、と思っていましたが、先ごろYahoo! メールで実際にあった詐欺事件の手口を読み、かなりの衝撃を受けたので紹介。その仕組みの巧妙さといい、必読の内容です。
OS 自体やWeb ブラウザの脆弱性をできる限りふさぎ、普段からJavaScript をオフにしてはいますが、未知の攻撃に対して最後の砦となるのは自らの正しい知識と行動なので、普段から情報収集しておかないといけないです。
フィッシングとは違いますが、「キーロガー」 などにも気をつけないといけませんが、とりあえず、ネットカフェなどからオンラインバンキングなどのサイトにアクセスしない、など徹底しておいたほうが良いです。
- 共有 PC って、コワー
http://www.exconn.net/Blogs/team02/archive/2004/11/25/172.aspx