「F-Secure Internet Security 2007」 試用中

「Kaspersky Anti-Virus 6.0」 試用中」 を書いてから暫く試用していたのですが、(そういう設定にしているとはいえ) 1時間おきぐらいにFDD がガガガッとなるのとか、微妙に常に重くなった感じがするのに耐えられなくなり、別の物を試用してみようかと思って目にとまったのが「F-Secure Internet Security 2007」。日本のサイトだとまだ2006 ですが、海外サイトだと2007 の試用版がダウンロードできます。

インストール画面は英語ですが、インストーラ自体は日本語で表示することもでき、最終的にインストールされるモノも日本語化されています。
インストーラは「F-Secure Internet Security 2007」 と「F-Secure Anti-Virus 2007」 で共通で、インストール時に選択できるようになっているため、最初は期限切れの「Outpost Firewall Pro」(3.0.543.5722 (431)) との競合を避けるために「F-Secure Anti-Virus 2007」 のみをインストールしたのですがどうにも上手く動かない。具体的にはFirefox とかが起動しなくなったり。
どうにもならないので「Outpost Firewall Pro」 と「F-Secure Anti-Virus 2007」 を両方ともアンインストール後、「F-Secure Internet Security 2007」 をインストールし直してまぁ割とちゃんと動いているっぽい。そうそう、「スパム防御」 を有効にしているとメールの受信に異常に時間が掛かるため、今のところは無効にして運用中。スパムメールとか殆ど来ないのでまぁこれはこれでいいかなーと。たぶん「インターネットのクエリを利用して検出率(RBL) を向上する」 のチェックを外しておくだけでも良いかもしれない。
インストーラに含まれる定義ファイルがかなり古いモノらしく、インストール直後の定義ファイルのアップデートは10分以上掛かると思われるので気持ちに余裕を持ってインストールに望んだ方がよいです。アップデート中はタスクトレイのアイコンにプログレスバーみたいなモノが付いているので、よく見れば分かるかも。
最初に1回フルスキャンを行い、後は週1回スケジュールスキャンする設定にして2週間ほど経過、特に問題はないです。
ファイヤウォールは[高] にして勝手にネットに繋ぎに行くアプリケーションがある場合は警告ダイアログを出すようにしています。この辺はOutpost の方が慣れているのだけど、仕方なし。デフォルトではWindowsファイル共有のポートは閉じられているので、自分で開ける必要があります。この辺もOutpost の方が…、いや言うまい。この辺の設定方法を見るに、あまり初心者向けを意識した製品ではない、と思います。

常駐モノや消費メモリはやや多めです。それなりのPC ならさほど重さは感じないと思われます、というかたぶん重い部類に入るかも。
fsecure.png
fsecure_2.png
常時このくらいが常駐し、ウィルススキャン中は更に増えます。
まぁ、多少の使い勝手の悪さがあったり(ウィルススキャン中にドコをスキャンしてるかとか表示できない) しますが、精神的な「きちんと守って貰っている感」 は得られると感じたので、これにしようか。けど英語サイトから買うのもなー、と思ってたら正式発表キタ。

日本語版の2006 は、UI が「ムーミン」 で、このために海外サイトで2007 を買おうと思っていたのですが、通常のUI も付くようで、良かった、良かった。ちなみに、自分で画像を変えてみたい場合は以下のサイトが参考になると思います。

お値段もダウンロード版が5,775円(多分税込み) で3ライセンスまでいけるとのことで、優待版がないっぽいけど充分に安いし、もうこれにしてしまおうか。