※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。
PS が出た当時、次世代ゲーム戦争とか言われたりした業界的な盛り上がりとか、まだまだソニーがイケイケだった時代だったので、「何故ソニーがゲームビジネスを?」 的な本は数多く出たと記憶しています。
その中でも日経BPの「新世代ゲームビジネス」 はかなり歴史的価値の高い資料です。ちょっとお高いのですがよくぞ買った!! と当時の自分をホメてやりたい。今ならamazonのマーケットプレイスで当時よりお安く買えそう。
で、確かこの本に書いてたはずなのだけど、今現物が手元にないので記憶を頼りに書くけど、久夛良木さんはソニー社内でどちらかというと窓際に近い存在だったのだけど、ソニーとソニーミュージックの折半出資でSCE が設立された時にそっちへ移ったと。
当時のSCE には「反ソニー」 的な社員が数多くいたらしいですが、その辺の事情は外からは分からないものの、徳中さんとか丸山さんとか佐伯さんとかステハニー☆林とか面白そうなヒトが一杯居たよなぁ、という印象。
あと有名な「SFC 用CD-ROM アダプタ(PSX)」 が頓挫したことなどをバネにして徹底的に任天堂のビジネスを研究し、PS は勝つべくして勝ったわけですが、「ゲーム事業は儲かる」 ということでソニーミュージックがソニーに買収され、自動的にSCE もソニーの100%子会社になってPS2 が出た辺りからおかしくなったなー、と思うことしきり。
久夛良木さん自身は昔から言ってる事変わってないよなー、機械モノ作らせたらやはりうまいなー、と思うけど、やはりPS の頃からSCE はソフトウェア面が弱い感じで、しかもこれまでネットワークサービスで成功したものが一つもない(PS2 のFFXI PSBB から起動するようにはなっていたけど、あれはスクエニの功績でしょう、常識的に考えて…) ワケで、もはやゲーム機であってもスタンドアローンというのは考えられなくなってきている最近なので、SCE の今後が気になります。
PS3 はいずれBDプレイヤー兼「リッジ7」 専用機として買うつもりではいますけど、もうちょっと盛り上がらないかなぁ…。あ、あと振動付きSIXAXISコントローラ希望です!!
追記
追記