iPhone 3GS 購入したので簡単な感想を書いてみた

iPhone 3GS 新規で購入してきました。
これまでの経緯は以下のような感じ。

ヨドバシ梅田での予約は、本契約の受付時間が指定されていて、また、その時間の30分前には外のソフトバンクショップ前へ来るように、となっていたので30分前に到着したら誰も並んでナイ。で、中にいたヒトに「良かったら見ていってください-」的に声かけられて、「予約してるんですが...」と伝えたところ、あれよあれよという間に手続き開始となりました。どういう判断してるか分かんないですが、指定の時間よりちょっと早いくらいならそのまま手続きしてくれるのかも。
まだ朝の早い時間だったためか、ヒトも少なかったですが、購入後のアクティベーションカウンターにPCが2台しか無く、長蛇の列になりつつありました。あと、レジが1台しかないため、ここもちょっと待つかも。レジは仕方ないとして、アクティベーションは自分でやると言えば未開封状態で手渡してくれるので、全部自分でやりたいヒトには良いかと。
予約の時に強制(「これ付けないとこのお値段では提供できない」、と断言した) だったWホワイト と基本オプションパック(i) は、「予約の時には付いていたが、不要」 と伝えたところ、特に何も言われずに外してくれました。このあたり、受付スタッフによって対応がマチマチのようなので、ちょっと注意が必要かも。
そんなこんなで手続きは30分そこらで終了。最後に端末代金を精算して付いたポイントでAirジャケットセットのホワイトを購入。多分これ、構造的に、付けっぱなしにしていてもだんだんひび割れてくるモノなんじゃないかと思うので、ほんと消耗品ですねー。付けっぱなしでも、純正のDock スタンドに乗らなくなる以外は特に問題も無いので、割れたら買い換える。

パワーサポート エアージャケットセット for iPhone 3G White PPK-70
B001DTYME2
もう少しポイントが余ってるなら、充電器など買っておくと色々と安心かと。トリニティのMobileBattery for iPod/iPhone オススメ。

iPhone 3G と3GS の違いは既にあちこちでレポされてるので、それらを参照の方向で。

まずはアクティベーション、の前にUSIM カード挿入。Apple純正のクリップみたいな器具を穴に押し込めばUSIM のスロットが飛び出してくるのであとはそれを引き出せばOK。一応裏表があって、いかにも「ここにUSIM カードをこういう向きで置いてくださいね」 的な感じになっているので、表裏を間違えず、慎重にやればiPhone の中にUSIM カードを落っことすこともないかと。
あとはiTunes に繋げば勝手にアクティベーションが完了し、ユーザ登録。そういえばこういうのあったね...。それが終わるとiPhone 3GS を全くの新しいiPhone として認識するか、それともiTunes 内のバックアップを使用して復元するか聞いてくるので、復元を選択。これが結構時間がかかって、45分くらい。
この時点で、ホーム画面とかのアプリの配置は再現できているものの、App Store のアプリとか、音楽とかは転送されていない状態。このあとは普段通り同期を実行でそれらも無事転送されました。これに30分くらい。入ってる曲数にもよるけど、初代のiPod touch ののろさと比べると隔世の感がありますな!!
これで大体環境の移行が完了。すげえ。ただMail とかのパスワードが空になっているので、この辺だけは一つ一つ確認する必要があります。
一応、一通り出来たので両方の電源を落としてUSIM カード差し換え。去年契約したUSIM カードで新しいiPhone 3GS を使用します。今回契約したUSIM カードはiPhone 3G に。@i.softbank.jp と@softbank.ne.jp のアドレスはデフォルトのままで、未設定。
iPhone で通話することはないし、メールもGmail を全ての窓口として、メール到着を通知するために転送しているだけなので、USIM 入れ替えせずに新たにメールアドレス取得しても良いのですが、とりあえず今はこんな感じで。
音楽は、ソニーエリクソンのHBH-DS205 + BOSE IE という組み合わせで、Bluetooth で聞いています。iPhone 3G の時は移動中時々音が途切れることがあったり(全く起きない日もある) など、不安定なところもありましたが、iPhone 3GS ではCPU の処理能力が上がった分、音の途切れとかは低減されるのではないかと期待。
ただBluetooth の仕組み上、どうしても音は遅れて聞こえてくるので、たとえばTapTap とかは映像と音が合わなくてちょっと悲しいゲームプレイになります。
CPU とかメモリ周りに余裕が出来たことを一番感じるのが、日本語入力まわり。iPhone OS 3.0 にアップしたiPhone 3G で感じていた遅さが解消されているので、これでようやくまともに文章書けるかなあという気がしています。
後はカメラ。マクロ機能標準で実装されたことにより、これでようやくItemShelf をまともに使うことが出来るようになります。マクロは割と優秀。
かんたんに撮り比べてみた。
iPhone 3Gで撮ったポンデライオン
iPhone 3GSで撮ったポンデライオン
上がiPhone 3G、下がiPhone 3GS。AF及びマクロ機能が付いたことで非常に良い感じになりました。
コンパスは、iPhone の向きに合わせてGoogle Map がリアルタイムに回転するのは感動的ですが、これ、そもそも本当にちゃんと北向いてる? 的な疑惑がちょっとあったり。でももうこれで初めての場所でも迷うことはないかも。あとこのコンパスを使えば、Google Earth がえらいことになる予感。最近はやりのAR 的なものとか、「東のエデン」 とか。
以上思うままに書いてみましたが、全ての機能がきわめて普通に使えているため、なんか、新型の感慨があんまりないというか、正直なところ、一瞬、必死になって買うまでもなかったか!? という気もしましたが、これまで事あるごとにちょくちょく溜まっていた、使用時の「待たされ感」 がほんとにかなり減っているので、ますます手放せないデバイスになりそうです。
来年のiPhone まで待つことにしたヒトは(触ると絶対欲しくなるので) 触らない方が宜しいかと。そしてこれからiPhone 欲しいかも、というヒトはもう絶対iPhone 3GS にすべきです。
そうそう、一つ忘れてた。iPhone 3GS の液晶は、iPhone 3G と比べると色温度の低い感じの色味になっているように思います。個人的には、iPhone 3G の色合いの方がスキなんですが、まぁ両者を同時に見比べてみないと分からないぐらいの差かも。