2014年8月
-
iPhone が異常に発熱するのでジーニアスバーに行くつもりが何とか自力解決できたけど結局ジーニアスバーに行ってみた
ようやく「iPhone 5s の液晶に常時点灯があったのジーニアスバーで交換」 で書いた、ジーニアスバーで交換したiPhone 5s ですが、今月頭くらいから使用中にiPhone 本体が発熱する、という現象が多発するようになりました。 キーボードリセットと復元を試してもダメ。 iPhone5sがすぐ熱くなったりホーム画面でもずっと通信中アイコンがぐるぐるしてたり文字入力が非常に重くなる(キーボード…
-
iPhone 5s の液晶に常時点灯があったのでジーニアスバーで交換
ドコモのiPhone にMNP しました で「というわけで次回」 としてから早半年…これまで何をしていたのか…というわけで続き。 まあもう時間もたってるのでささっと書くと、iPhone に限らず、携帯とかスマホとかを購入するとき、大抵は外装チェックを求められ、傷がないことを確認したうえで契約が進むと思いますが、この時のチェックってあくまでも外装のみで、液晶画面の表示までチェ…
-
8月のWindows Update は、緊急2、重要7 です(追記あり)
2014 年 8 月のマイクロソフト セキュリティ情報の概要https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/ms14-aug 2014 年 8 月のセキュリティ情報 (月例) – MS14-043 ~ MS14-051 – 日本のセキュリティチーム – Site Home – TechNet …