※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。
海外ではX360 とかいう略称が定着?しつつあるXbox360 もそろそろ予約受付も始まってるようなので記念(なんのだ)。
Xbox360 はややセガ臭がするのが少し気になるけど、Xbox 立ち上げ直後のディスクに傷が付く問題で躓いたりしたところからかなり学んだだろうし、今度こそ割とまともなものを出してくるんじゃないかと思う。現行のコンシューマゲーム機の方向性の正常進化系。なにしろ「リッジ6」 が出るというダケでかなり欲しいのだ。欲しいのだよ。うん。
それに対して、これまでにない、毛色の違った、何か新しいものを、というコンセプトなのがRevolution。まるでリモコンのようなワイヤレスコントローラはかなり衝撃的。それでいて、GC の上位互換性を持っていて、GC コントローラが本体に繋げられるようになっているらしかったり、ワイヤレスコントローラにクラシックコントローラというものをつなげることも出来るらしいので、さすがはこの分野の老舗なだけのことはある。
どんなゲームが出てくるかは分からないけど、最近のDS のソフトラインナップを見るに、期待してもいいんじゃないかと。
で、PS3。あまり情報を集めてないからかも知れないけど、いまいちよく分からない。とりあえずあのサイズとデザインはやめてくれー、くらい。主張が激しすぎます。そういえばSCE のヒトは激しく嫌がってた「プレステ」 って名称が定着しちゃったよね。「ピーエス」 って呼んで欲しかったんだったっけ?
業界の動きとか考察とか横に置いといて、個人的には、実際はPS3 が一番苦戦するのではないか、という気がしてます。
PS2 の大成功は、
- PS1 のゲームも動く上位互換性
- 周辺機器もほぼそのまま利用可能
- DVD プレイヤー機能
- (あとPS1 で構築した流通網が、とかあるけど割愛)
あたりにあったのではないかと思うのですが、次世代機では上位互換性は標準搭載になっています。この部分において三者横並びになったとき、一番不利なのはPS3 なのです。なにせGC もXbox もPS2 程には数が出ていませんから、新型機を買えば旧世代機のゲームもそのまま動きますよ、というのはかなりのアピールです。
いや実際アピールされまくりでX360 とRevolution が気になりまくりなのです。しかもRevolution はエミュレータで過去のゲームも遊べる、って言ってるしね。
後ろ向きな考え方だけど、最悪、新作ゲームがあまりぱっとしなくても旧世代機のゲームができるってだけでしばらくは遊べるし、将来へ期待感を持つことも出来る。ただしPS3 に限っては、PS2 が既に相当量出回っているため、「PS3 ならではのよほどの差別化」 みたいなのがないことにはちょっと手が出しにくい。
既に老いたるとはいえ、我々ロートルゲーマーはなんだかんだいっても「コンシューマーハードにお金を出す」 ということに躊躇はないけど、一般のヒトはそうでもない。30fps どころか15fps すら出てないでしょ、みたいな携帯ゲームでも、月額数百円でそこそこ遊べるとなればそれで十分となるわけで、DS が好調とは言えども、まずハードに15,000円かかりますよ、となると「えー高いー」 という声も出ます(実際あった話)。そうはいってもそういう非ゲームユーザ層に最初のハードルを越えさせた任天堂犬はすごいのかもしれない。
もともとPS1 はそういう非ゲームユーザ層(と開発者達) を引き込んだはずなのだけど結局PS2 世代でゲーム離れが生まれ、それに加え、携帯の普及でそっちに若者のお金が吸われちゃったりでゲーム業界そのものへ落ちるお金は減っているはず。
聞くところによると、PS3 でのゲーム開発には1本20億とかかかるらしく、それだけの投資を回収するのにどれだけの本数を売らないといけないのだろう、と気が遠くなる。
ただSCE のくたらぎさんは半導体が未来のある時点でこのくらいの値段になっている、とかそういう読みが出来る(た) ハズのヒトなので、今はダメっぽく見えても、実際フタを開けてみればPS3 の読みが大正解、もあるかもしれない。まぁいくらハードがよくても...なので分からない。SCE 自体にはあんまりソフト開発力はないはずだし、サード頼みなのだろうけど。
さて...X360 とリッジ6 の予約しますかねぇ...。