- はてなRSS
http://r.hatena.ne.jp/
「Sleipnir ではてなRSS を使う」 の続き的お話。
思ったよりも早く、OPML インポート機能が追加されましたので、早速Bloglines から取り込み。Bloglines で[Edit] を選択、フィード一覧の一番下に[Export Subscriptions] というのがあるので、このリンクを右クリックして[対象をファイルに保存](IE の場合) を選択、適当なところに適当な名前で保存します。拡張子は".xml" で。
次に、はてなRSS。[設定] ページの下のほうに[OPMLのインポート] というのがありますので、ここで先ほどのファイルを選択し、[インポートする] ボタンを押します。後は少しずつフィードが増えていくはずなので(どうしても我慢できないときは時々リロードしたりしつつ)、大人しく待ちましょう。
手元で試してみたところ、いくつかのフィードはインポートされませんでした。必要なものは自分で追加することで対応。実は結構抜け落ちてるのかもしれませんが、ま、そのへんはおいおい、気がついたらその都度追加するという方向で。なお、Bloglines で作成していたフォルダは全て無視されました。
以下、Bloglines とはてなRSS を比べてみての感想など。
まず一番違うのは、「はてなRSS では未読管理はしない」 ということ。逆にここがBloglines の最大のポイントのひとつであり、たいていのRSS リーダ では実装している機能なので、かなり思い切っています。また、同じ階層のフォルダに入れている各フィードは、更新日時順に並ぶ(まだ完全ではないようですが) のも大きな違いです。このへん、はてなアンテナの挙動に似てると言えます。
未読管理はベンリな反面、未読がたまったときの「未読つぶし処理」 の作業負荷が結構高いので、痛しかゆしと思っていました。完全に時系列に並べてくれる(まだ完全ではないようです) のもいい感じなのですが、「ここまで読んだ」 的なしおりが任意の場所に挟めたりすると良いかなあ。
Bloglines は結構表示が遅いときがあり、イライラ待つ事もしばしばだったのですが、今のところ、はてなRSS は結構軽快な表示速度です。
ウチのサーバのログを見る限りでは、はてなRSS の巡回頻度はまだ不定期で、頻繁に見に来ることもあればしばらく来なかったりしてます。ちなみにBloglines だとだいたい1時間毎に見に来てます。はてなRSS のヘルプ によると、"http://r.hatena.ne.jp/rpc" に更新ping をうつとよい、とのことなので、早速設定。
ちなみにalectrope では"ping.bloggers.jp"、"http://ping.myblog.jp"、"http://bulkfeeds.net/rpc" あたりに更新ping をうっています。
半日使ってみて、β ながら結構使えるかも、と思ったのですが、フィード内の各エントリの日時表示がどうにも正しくないような気がしてならないです。少なくともMovableType が標準で出力するrss/atom ならば、更新日時も含まれているのでここを読んでいるはずなのですが、必ずしも正しくない(=ソートの順番が正しくない) ことがあるようです。
このへん、Bloglines と比較してみたかったのですが、当のBloglines の調子が悪いらしく、フィードが一切表示されなくなったので、比較できず。無念。
また、削除などの編集機能がまだ少し弱いかな、と感じました。でもβ なのですし、いずれ解消されるだろうと期待しつつ。
(2005/05/12 19:38 追記)
/mt/atom.xml をフィードとして追加した場合、時間が9時間ずれてしまってます。atom の仕様書を色々見てみたところ、atom 内にタイムゾーンの指定まで含むのはダメで、Weblog なりRSS リーダなりでなんとかしなさい、となっているようです。Bloglines は問題ないようなので、はてなRSS 側でなんとか出来る…ことなのかな?
ついでに、調べ中にこんなのを見つけたので、対策してみた。
- nlog(n): <$MTEntryModifiedDate$> が正しく動作しない
http://nlogn.ath.cx/archives/000241.html