※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。
XBox360 はD端子ケーブルが標準装備なわけで、まあ、コレを機に対応環境を一気にそろえましょう、って空気というか流れがあるのかなと。
9月ぐらいに、これまで7,8年は使ってた、リビングに設置していたソニー製28型ワイドTVが御臨終になった(電源入れても数分たたないと絵が出ない。出てもかなり赤(朱)色) のでTV 買い換えとなりました。
当初、フルHD パネル搭載のはまだまだ高いから手が出ないけど、でももう薄型TVしか有り得ないっしょ、とか思ってたのだけど、色々調べるうち、設置場所さえなんかなるならまだブラウン管でも良いんじゃない? という結論になってPanasonic のTH32-D60 というやつを購入。何より安いし(新品で13万ちょいだったらしい)。
で、CATV の契約をアナログからデジタルに変更して、地上、BS、CS(の一部) が見られるように。地上デジタルは12月からパススルーされるので、TV 単体でも見られるようになるらしい。
んー前置きの話が長すぎだ。いちおう、このTVはD4 までの入力を受け付けることになっているし、昔のsansui の工芸品みたいなスピーカをフロントに、DENON のトールボーイをリアに置いて、同じくDENON のAVC-1550 ってAV アンプで4.0ch にしているので、既に、XBox360 Ready なのです、リビングは。まあTV のD端子入力もアンプの光入力もそれぞれ都合2系統しかなく、既にCATV のSTB とDVD プレーヤで埋まってたりするので繋ぎ変え必須なのがアレなのですが。
自分の部屋はDENON のAVC-1920 ってAVアンプを入れたので、その辺の心配はないっちゃーないのですが最終出力先がCZ-614D(超なつかしのX68k 専用ディスプレイテレビ) であり、コンポジット入力(とRGB15ピン入力) しかないのでTV 買い替えが必須という…。というかもう論外かも。
でも15インチだからなのか、結構映りはよかったり。色とか画面の表示サイズとか、細かい調整できるし。時期的にも、いい部品使ってたのだろうなぁ。ホンと長持ち。PS2 でヘビーにFFXI やってた頃はたまにパチパチいったりしてたもんですが、最近はそういうのもなく。基本的にTV もほとんど見ず、DVD とかPC からCanopus VideoGate 1000 経由の出力とかで使うくらいなので1日長くても2-3時間程度。
でも流石に買い替えかなぁ、とか思って早何年。気が付けばブラウン管搭載のTV もディスプレイもほぼ市場から駆逐されており、これからナニを使っていけばいいんだ…という状態。
しかも悪いことに、2画面表示機能のPinP を処理するチップは、例え2画面機能を使っていない状態でも画面表示処理の間に割り込むので、必ず画面表示にわずかながらも遅延が発生するらしく、特に液晶等の残像表示の問題もあるし「ゲーム用にはブラウン管がベスト」 という評価になっているみたい。
個人的にはそこまでシビアなゲームはしないので、ま、液晶でもよいかな? と思いつつ、出来れば全部繋がるのがいいよね、と思いつつネットの海を放浪中。特にチューナ機能は必要ではなく、アナログRGB かDVI 、あとD端子とS端子があればオッケーなんだけど、同種の悩みを抱えている人多いっぽいね。
アイオーの今度出るやつとか、Dell とかシャープとか、ユニデンのとかも情報収集してるけど、どれもが決め手を欠く感じというか。ゲーモクさんも注目中の三菱のやつがよいかもしれん。実売で11万強くらいか。待てば他でも出るかなあ。
全然X360 の話じゃないやん、というところで終了。