EIZO T761 5年物がそろそろ寿命かも

メインPC ではEIZO のT761 というCRT モニタを5年近く使ってきているのですが、ついさっき、なんか画面の左端と右端に、中央とは明らかに色が違う、柱状になっている部分がある、ということに突然気づきました。なんでだろう、一度気になり出すと気になります。
左側は青みが強く、右側は緑ががっている感じ。
で、「9bit confusion - T766に関する覚え書き」 を参考にさせていただいて、設定のリセットをかけてみたり、設定いじってみたのですが直らず。むしろ余計に目立つようになった?
このモニタ、買って14ヶ月で映らなくなり、メーカに修理に出したところ、ものすごく丁寧勝つ迅速な対応で、送り出してから中2日で返却され、しかも24H エージングまでしていただいた機体です。3年保証のありがたみを感じた瞬間でした。それももう5年となるとそろそろ…ですかね。
ちなみに最初に買ったディスプレイはソニーの17インチトリニトロンですが、これが4年弱でヘタってきたことを思えば、かなり保ったほうかと。
さてさて、以下のスレッドに、EIZO モニタでこれまでの電源投入時間を見られるコマンドについての情報が。一応引用もしておきます。ウチのT761 は11195H、この5年弱の間におよそ466日分、電源を入れていたことになります。

7 :こっちにも :05/01/10 19:53:24 ID:7uLs9Q5r
eizoのモニターの使用時間をはかる裏コマンドがあるんだね~知ってた?
T561 とかその辺のディスプレイで使えます。
メニュー表示して、 Others の Reset を選択。
Reset か Cancel か選ぶ画面で→を 2秒押して離す。もう一度→を押し続けると約2秒程で画面が切り替わります。
その状態でメニュー表示させると裏設定メニューです。
で、使用時間は裏メニュー表示状態で↑を 2回押すと出てくる "????H ??M" という部分です。
ちなみに、表メニューでは弄れない値とか弄ることができますが、ココの初期値は個体差があるので、先にすべての値をメモしておいてください。
後で戻せなくなります。
裏モードから抜けるには電源を切って入れなおせば OK です。
俺のは11171時間 でした。465日分だ。

正直場所も取るし重いし発熱もすごいし液晶に比べれば電気代もかかるわけですが、少々色がおかしい程度では多分気にならないであろう、ゲーム機用モニタとして末長く使っていきたい…ってええ!?
次はそろそろ、というかいよいよ、液晶ですかね。もうCRT の選択肢なんてほどんどないし。
候補はこの辺あたり。やっぱりEIZO 一択で。

とはいえ、今使ってるビデオカードがいまどきGeForce MX 440 なんてものだったりするので、DVI 端子付きのビデオカードも買わないといけない。 ゲームPC のRadeon 9600np をこっちに流用して、ゲームPC 用には新しいのを、てのが良いかな。たぶんRadeon X700 あたりかGeForce 6600 あたりで。
(2005/10/11 10:31 追記)
ナナオが保持している修理用ブラウン管の在庫がヤバいですよ、というお話。修理不可だった場合、代替用の液晶ディスプレイをお安くご提案させていただきます、というのはとてもとても魅力的なのだけど、ウチのはT761 なので関係ないっちゃー関係ないかもしれない。