コンテンツへスキップ

alectrope

  • about
    • Google ニュースが凄い

      Google ニュース 日本版http://news.google.co.jp/ Googlebot などを駆使して収集した新聞社等のサイトのニュースを自動的に再構築して、同じ内容(とGoogle のコンピュータが判断した) と思われるトピックは並べて表示してくれます。例えばこんなことが。 Google 検索:http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=&ie=…

      2005/03/12
      ネット
    • Linux Magazine 休刊のその後のPDF

      先月の話ですが、「Linux Magazine」 が休刊となりました。ここで気になるのが毎年恒例の本誌PDF はどうなるのか、ということ。とりあえず2004年12月号までのPDF は全てこのムックで補完できます。 Linux magazine THE DVD 2005 (アスキームック Linux magazine Mook No. 16) [ムック] で、2005年1月号、2月号のPDF は3月…

      2005/03/10
      Linux
    • 3月のWindows セキュリティ修正プログラムはありません

      マイクロソフトのウイルス駆除ツール、BagleやBropiaの駆除に対応http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/09/6773.html ダウンロードの詳細 : Microsoft Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツールhttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?Fam…

      2005/03/10
      セキュリティ
    • [はてな] 彼氏彼女の事情 20巻

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 彼氏彼女の事情 (20) (花とゆめCOMICS) [コミック] ガイナックスアニメなカレカノにはじまり、DVD を揃え、原作漫画に手を出し、一児の母の姉ともどもにこの数年追いかけていたのですが、ここ数巻のどうしようもない鬱展開がようやく収まりをみせ、あとは終局に向かって一直線。読み続けていて良かったか…

      2005/03/08
      漫画
    • PuTTY でSquid proxy を利用する

      「PuTTY でsocks proxy の機能を利用する」 でリモートホスト経由で外部に接続した場合、データ自体はSSH で暗号化されているで問題ないのですが、DNS のクエリをSSH の接続先に飛ばすのではなく、もともとのローカル環境のDNS に問い合わせに行くようなのです。socks5 になればこのへんも改善するらしいのですが良く分からず。 なので、外部から自宅サーバ環境へsocks prox…

      2005/03/07
      Linux
    • ファン待望の「リッジレーサーズ」 サントラCD

      セガダイレクトhttp://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101008-02107 リッジレーサーズ ダイレクトオーディオ いまのところ、ナムコのサイトはおろか、キングレコードのサイトにもまったく情報がないので、よく分からず。amazon にデータがあるので、嘘情報って事はなさそうですけど。取り急ぎ、ご連絡まで。 がんばってPSP から…

      2005/03/06
      ゲーム
    • 「大航海時代Online」 しばらくやってみるかも

      大航海時代 Onlinehttp://www.gamecity.ne.jp/dol/ まこなこ:のんびり楽しめる「大航海時代Online」http://www.makonako.com/mt/archives/2005/03/online_2.html 『大航海時代 Online』プレオープンサービス参加者向けに特典付きチケットが登場http://www.dengekionline.com/dat…

      2005/03/06
      ゲーム
    • IPA 「消費者向け電子商取引サイトの運用における注意点」 PDF

      IPA、ショッピングサイト運用者向けにセキュリティ対策のチェックリストhttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/04/6719.html 情報処理推進機構:セキュリティセンター:脆弱性関連情報取扱い:消費者向け電子商取引サイトの運用における注意事項http://www.ipa.go.jp/security/vuln/20050304_…

      2005/03/06
      セキュリティ
    • [はてな] 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第20話 「PAST」

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 うは、また総集編かよ!! 確か5回ほど前にやったよね?? とまぁ、ここにきてようやく前作SEED のグダグダ感が復活してきた感のあるDESTINY です。昔々、「総集編ってのは途中から見る人のための救済措置」 とか純粋に信じていた頃のピュアさがまぶしく感じられる今日この頃です。 さてさて、それでも、いく…

      2005/03/06
      アニメ
    • Fedora のBIND SRPM からRHL9 用RPM を作る

      Internet Systems Consortium, Inc.http://www.isc.org/index.pl?/sw/bind/ 連載記事 「実用 BIND 9で作るDNSサーバ」http://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/bind9index.html 内部向け DNS サーバの構築 – Linux で自宅サーバ [ Home …

      2005/03/04
      Linux
    前へ 1 … 98 99 100 101 102 … 142 次へ
    アーカイブ
    カテゴリー
    • WordPress
    • お知らせ
    • セキュリティ
    • PC
    • Firefox
    • Sleipnir
    • スキルチャージ
    • Apple
    • Mac
    • iOS
    • Linux
    • MovableType
    • ケータイ
    • ネット
    • RSS
    • ゲーム
    • 本
    • 漫画
    • 音楽
    • アニメ
    • 映画とか
    • Real
    • カメラ
    • TV
    • はてな
    RSS(feedburner)
    • RSS

    © 2004-2025 alectrope