コンテンツへスキップ

alectrope

  • about
    • [はてな] コードギアス 反逆のルルーシュ 第3話

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 観終るたびに「はぁーっ」 とため息が出る。いやーまだまだ面白い。3話までで大体の初期設定が出揃ったので、次週からいよいよお話を動かしていきましょうか、という感じ? 人死にが結構出る割に学園パートは普通の学園アニメのソレで、まーこのへんに違和感を感じる向きもあるとは思うけどおそらくソレはわざとやってること…

      2006/10/23
      アニメ
    • Core2 Duo 始めました

      「メインマシン環境再構築中」、「メインPC 増強」 から2年、なんとなく、Core2 Duo に乗り換えてみました。

      2006/10/232018/11/01
      PC
    • [はてな] コードギアス 反逆のルルーシュ 第2話

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 これは…面白すぎる!! ルルーシュはアレですなキラっぽいなー。しかしこれはこれでかなり良い。ルルーシュの生い立ちがまだ良くワカランのだけど、このじらされ具合がたまらないッ!! 幼なじみも生きてて良かった良かった。このへんの対立構造はちょっとSEEDっぽくもある。けどカンタンに無線で呼びかけあったりとかも…

      2006/10/15
      アニメ
    • たぶん6年ぶりくらいに主力マウスを変更してかなり快適に

      コードレスマウス > MX™ Revolutionhttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2135,CONTENTID=12134 スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 約2年ぶりに俺的主戦力マウスを変更「ロジクール MX Revolution」http://k-tai.impress.co.jp/…

      2006/10/12
      PC
    • 10月のセキュリティ修正プログラムは緊急6件、重要1件、警告2件、注意1件です

      2006 年 10 月のセキュリティ情報http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms06-oct.mspx 10 月のセキュリティリリースhttp://www.exconn.net/Blogs/team02/archive/2006/10/11/16379.aspx @police-マイクロソフト社のセキュリティ修正プログラ…

      2006/10/12
      セキュリティ
    • [はてな] やっぱりそうだったのか!

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 社長が社員に聞くWii インタビューの体裁が妙にほぼ日っぽいと思ったら、元ファミ通編集部員で現在はほぼ日在籍の永田さんがまとめてたのね。道理で。 社長が訊く Wii プロジェクト – 番外編 やはり今の任天堂は「俺のターン!!」 という勢いがありますね。かつてソニーがSFC のCD-ROM 機構想をご破…

      2006/10/06
      ゲーム
    • ゲームPC にWindows Vista RC1 入れてみた。

      ゲーム用PC にWindows Vista RC1(ビルド 5600) を入れてみた。主なスペックはこんな感じで、 Athlon XP 2500+@2GHz 1GB 320GB(SATA) Radeon X700 Pro 128MB(AGP) パフォーマンス評価の採点はこんな感じになりました。今回はちゃんとAero が有効な状態でスクリーンショットが撮れました。 CPU が弱いですねー…。Athl…

      2006/10/06
      PC
    • A4 とかで印刷するとベンリなシンプルカレンダー、2007年版

      2007年(平成19年) 印刷用シンプルなカレンダー by ゴッゴル・delcuphttp://www.secondserver.jp/blog/archives/000128.html 「A4 とかで印刷するとベンリなシンプルカレンダー」 の2007年版が出ていることに気づいたので紹介。 (2007/10/12 16:17 追記) 配布ページのアドレスが変更になり、新たに2008年版が出ています…

      2006/10/06
      ネット
    • 表示フィルタ系のFirefox 用拡張機能をいくつか

      「Adblock Plus」、「Stylish」、「NoScript」 を入れてみた。そしてますます快適になったので、簡単にメモ。

      2006/10/05
      Firefox
    • FoxyProxy でFirefox のプロキシを自動的に切り替えてみる

      FoxyProxy :: Mozilla Add-ons :: Add Features to Mozilla Softwarehttps://addons.mozilla.org/firefox/2464/ FoxyProxy: take back your privacyhttp://foxyproxy.mozdev.org/ 「再度Sleipnir 1.66 からFirefox 1.5.x …

      2006/10/05
      Firefox
    前へ 1 … 55 56 57 58 59 … 142 次へ
    アーカイブ
    カテゴリー
    • WordPress
    • お知らせ
    • セキュリティ
    • PC
    • Firefox
    • Sleipnir
    • スキルチャージ
    • Apple
    • Mac
    • iOS
    • Linux
    • MovableType
    • ケータイ
    • ネット
    • RSS
    • ゲーム
    • 本
    • 漫画
    • 音楽
    • アニメ
    • 映画とか
    • Real
    • カメラ
    • TV
    • はてな
    RSS(feedburner)
    • RSS

    © 2004-2025 alectrope