コンテンツへスキップ

alectrope

  • about
    • なんか自動更新来たので入れてみた

      Windows XP Service Pack 2 でのエラー メッセージ:「 0x7E を停止します」http://support.microsoft.com/kb/900485 Windows XP SP2 環境で起動時にSTOP エラーが出る件の対策、らしいのですが、どういうタイミングで起きるんだろう? 機械によるステキ翻訳だと 原因 この問題はタイミングの問題が原因で発生します。 Wind…

      2006/04/27
      セキュリティ
    • Catalyst 6.4 ってなんか問題あるっぽい?

      このへんに書いたとおり、ゲームPC のビデオカードを交換して余ったRadeon 9600(ファンレス) をメインPC に取り付けたところ、ディスプレイの表示がなんかチラ付くようになったり、唐突に一部だけキュッと縮んだり、もやみたいなのがかかったりするようになりました。 ディスプレイの電源を入れてしばらくたつとおさまったりもするので、あぁ、いよいよEIZO T761 も寿命かなぁ、あぁ、ルータも買い…

      2006/04/26
      PC
    • Winny のセキュリティホール

      これまで、数々の情報漏えいを引き起こしてきたのは主にWinny ネットワーク上で流通していると思われる通称「Antinny」 ウィルスによるもので、最近はさらに(ある意味効果の高い) 「山田オルタナティブ」 と呼ばれる新種も出ていたりしています。 Winny そのものの利用と、ウィルスに感染し、ファイルがWinny ネットワーク上に流出することは本来別のこととして扱うべきはずですが、一緒くたに説明…

      2006/04/25
      セキュリティ
    • [はてな] DS Lite、ゲット

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 GW 後ぐらいにゲットできれば…とか書いていたDS Lite ですが、色々幸運が重なって、手に入れることが出来ました。最初はエナメルネイビー狙いでしたが、指紋が凄く目立つ、とのことでクリスタルホワイトに。店頭レベルではアイスブルーが人気だったとか。薄いピンクとかのカラーバリエーションがあっても良いと思う…

      2006/04/25
      ゲーム
    • ケータイのセキュリティ

      いつか書こう、と思いつつほったらかしになってたので、この辺で軽くまとめ。 こういうことを考えるきっかけとなった、以下のストーリーは「実際に起きた事件を元にした創作」 とのことですが、いつからAll About は書き下ろし犯罪小説を読めるサイトになりましたか? とか思わずに読んでみることをお勧めします。 携帯電話紛失!拾った相手が悪かった(上) – [防犯]All Abouthttp://alla…

      2006/04/25
      セキュリティ
    • Google Calendar ベンリかも

      Google Calendarhttp://www.google.com/googlecalendar/overview.html 「GIGAZINE – GoogleCalendarに祝日を簡単に追加する」 で、iCal 形式のカレンダーをGoogle Calendar に取り込んでみよう、という記事があったので、試してみたのだけど、説明にある手順ではうまく行かず。色々設定見てたら別の方法で祝祭…

      2006/04/21
      ネット
    • メモリースティックの模造品が出回っている模様

      MEMORY STICK SQUAREhttp://www.sony.jp/products/ms/news/product_060420.html ソニー、メモリースティック模造品に注意を喚起http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/04/20/3678.html ソニー、メモリースティック偽物への注意呼びかけhttp://k-tai.…

      2006/04/21
      カメラ
    • [はてな] MOTHER3

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 MOTHER3 「MOTHER」 も「MOTHER2」 もやったことないので、いよいよ発売か!! とかはないのだけど、一度は開発中止になった「MOTHER3」 を、色々な紆余曲折を経て、こうして携帯機用として出す、という任天堂の決断は物凄い、と過去のインタビューを読んで思った。 MOTHER 3 特に最…

      2006/04/20
      ゲーム
    • [はてな] 桜蘭高校ホスト部

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 こっちの地方ではやらないのかと思ってたのだけど、偶然インターネットTV番組表で見かけて予約予約。 で、見た。おおおお、榎戸洋司じゃないか!! もうこの時点でアタリ!! しかも主人公坂本真綾じゃないか!! これはとても素晴らしい配役。坂本真綾はまた芸の幅を広げたね。 絵もキレイだし、なんだか分からんが感動…

      2006/04/18
      アニメ
    • Google Calendar キタ!!

      Google Calendarhttp://www.google.com/googlecalendar/overview.html 「Google Calendar [dh’s memoranda]」 経由。 おーとうとうカレンダーアプリが!! とりあえずログイン。 さらっと数分見ただけだけど、良い感じっぽい。今は表示は英語のみだけど、そのうち日本語表示にも対応するかと。 願わくば、ケータイでも見…

      2006/04/13
      ネット
    前へ 1 … 66 67 68 69 70 … 143 次へ
    アーカイブ
    カテゴリー
    • WordPress
    • お知らせ
    • セキュリティ
    • PC
    • Firefox
    • Sleipnir
    • スキルチャージ
    • Apple
    • Mac
    • iOS
    • Linux
    • MovableType
    • ケータイ
    • ネット
    • RSS
    • ゲーム
    • 本
    • 漫画
    • 音楽
    • アニメ
    • 映画とか
    • Real
    • カメラ
    • TV
    • はてな
    RSS(feedburner)
    • RSS

    © 2004-2025 alectrope