PC
-
レノボのIdeaPad s9e 買った その2(メモリとHDD 換装編)
ちょっと間が開きましたがこないだの続き。今はすっかり環境構築も済んでこのテキストの下書きもs9eでちょこっと書いてみたり。 まずは前回盛大にミスった液晶保護シールのリベンジ。こないだと同じくエレコムのやつ(EF-FL89W(8.9インチワイド用))。 ELECOM 液晶保護フィルム(反射防止仕様) EF-FL89W 前回の反省を生かし、今回は縦方向を0.5mm カット…のつもりが1-2mm 程…
-
Microsoft スキルチャージ プログラム のWeb サーバー導入キット に当選した
Microsoft スキル チャージ プログラム ‐ 第 3 弾http://www.microsoft.com/japan/powerpro/skillcharge/default.mspx 05/15 までにWeb サーバを立ち上げ、かつ1年間それを維持すること、など提示されてるいくつかの条件が満たせそうだったので、応募してみた。で、あれこれあってモニター当選した模様。 今回モニター当たったヒ…
-
レノボのIdeaPad s9e 買った その1(液晶保護シール編)
レノボ・ジャパン、ネットブックの新製品「IdeaPad S9e」を発表http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2009/03/0306.html Lenovo – レノボのネットブック、待望のカラーバリエーション登場!http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/spe…
-
Dell SC440 にWindows 7 β 64bit 入れてみた
Windows 7: ホーム ページhttp://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/default.mspx Windows 7: ベータ版ダウンロードhttp://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/beta-download.mspx Download the Windows 7 Betahttp…
-
GeForce 8600GT を削ってDell SC440 に入れてみた
Windows 7 β も出たことだし、放置しているDell SC440 に入れて遊んでみるついでに、これまた同じくほったらかしになってるGeForce 8600GT の端子を削ってSC440 にさしてみよう、というお話。 カードはASUS EN8600GT SILENT/HTDP/256M。ファンレスで2スロット消費。 ASUSTeK Computer Inc.http://www.asus.c…
-
Acer H243Hbmid 買って大満足
「(主に)Xbox 360 用の液晶ディスプレイ選定中」、「続・(主に)Xbox 360 用の液晶ディスプレイ選定中」 の続き。 当初の予定通り、Acer H243Hbmid にしました。 Acer H243Hbmid http://www.acer.co.jp/products/monitor/h243hbmid/index.html 価格.com – ACER H243Hbmid 価格比較 h…
-
続・(主に)Xbox 360 用の液晶ディスプレイ選定中
こないだ書いた「(主に)Xbox 360 用の液晶ディスプレイ選定中」 は店頭で実際に確かめたもののみでかなり偏りがあったのだけど、タイミングよく良い記事が出たのでそれも含めてもうちょっと考えてみる。 【年末特別企画】家庭用ゲーム機やBlu-ray/DVDに好適、16:9液晶ディスプレイカタログhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1211/display…
-
(主に)Xbox 360 用の液晶ディスプレイ選定中
「EIZO T761 5年物がそろそろ寿命かも」 とか書いてからもう3年。いまだにXbox 360 用モニタとして使用しています。FDトリニトロン管特有の「白浮き病」 も調整済みで特になんの問題もなく使えてます。 …とはいってもさすがに重いし場所取るし外箱もずっと保管しててかさばるし、そろそろ買い換えたい。ってのももう何年も言ってる気がするけど。 今回は液晶テレビは検討外。20-26型ぐらいで…
-
Dell SC440 にWHS 日本語版 PP 1 DSP版 を入れてみた : WHS Connector ソフトウェア編
「Dell SC440 にWindows Home Server 日本語版 Power Pack 1 DSP版 を入れてみた : インストール編」 からだいぶ間が開いてしまいましたが、続き。 Windows Home Server の大体の機能は「Windows Home Server Connector ソフトウェア」 からアクセスすることが出来ます。付属のCD をクライアント側のPCにセットし…
-
Dell SC440 にWindows Home Server 日本語版 Power Pack 1 DSP版 を入れてみた : インストール編
Windows Home Serverhttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/windowshomeserver/default.mspx Windows Home Server日本語版 正式に発表http://ascii.jp/elem/000/000/162/162939/ MS、日本語版「Windows Home S…