-
共有フォルダの参照を速くする
【コラム】Windows XPスマートチューニング 第131回 ネットワーク上にあるマイドキュメントフォルダの参照スピードを改善する (MYCOM PC WEB)http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/131/ 871260 – Internet Explorer 5.x および 6.0 の更新プログラムのロールアップhttp://support.microso…
-
まだまだ使うぞFinePix4700z
KUMA’S iMPRESSIONS – FUJIFILM FinePix4700Zhttp://park2.wakwak.com/‾kuma/fpx4700z.html 8月に入ってからというもの、ネットに接続できる環境からすっかり遠ざかってしまい、ココの更新はおろか、ここ最近の世情にも疎くなっている今日この頃ですが皆さんはお元気にお過ごしですか? 夏風邪とか、クーラー病には気をつけましょうね(…
-
液晶保護シール貼り替えと、次の携帯を考える
携帯電話用アクセサリーのRastaBananahttp://rastabanana.com/ 【楽天市場】RASTABANANA:機種別専用シールhttp://www.rakuten.co.jp/rastabanana/442369/461669/ SO505iS は液晶面が外側にあるため、画面が傷つく可能性があります。いちおう、「ウルトラハードコート」 とかいうので傷が付きにくいようになっている…
-
VAIO ノート壊れたかも
最近は全然使わなくなったので、家用になっているVAIO ノート PCG-SR9C/K があるのですが、こいつが最近、起動時にビープ音と共に Resource conflict – PCI Display controller on motherboard Bus : 00 ; Device : 0A ; Function : 00 みたいな表示が出て止まるのです。一応、”F1″ キーを押せばふつー…
-
パンくずリストを作る
クルックシャンクス: ぱんくずナビゲーションhttp://sousui.jp/~principessa/crook/archives/200404/18-2130.php 前々から付けようと思っていた「パンくずリスト」 を付けてみました。ウチの場合そんなに階層が深くないので微妙ではありますが、ま、あったほうがいいでしょう。 ちなみにこのパンくずとは、グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」 で森に入った…
-
「カウボーイ・ビバップ」 5.1ch サウンドリニューアル DVD-BOX 発売
Amazon.co.jp: DVD: CB bebop remix -カウボーイビバップ リミックス- 〈初回限定生産〉http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002MOL1A 早速衝動的に予約。20% オフだし!! 「カウボーイ・ビバップ」 でググったページの右のAmazon の広告リンクで発売を知ったのでちょっと笑った。 (2004/08/24 2…
-
IE の脆弱性に対する修正プログラム出ました
Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (867801) (MS04-025)http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms04-025.asp ITmedia エンタープライズ:IEの脆弱性に対応の臨時パッチリリースhttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/a…
-
Amazon から本棚.org へ追加する、Sleipnir 用アドレスバー拡張メニュー
本棚.orghttp://pitecan.com/Bookshelf/ ただのにっき(2004-07-28)http://sho.tdiary.net/20040728.html#p02 おおお、これはおもしろそう、ということで「ただのにっき」 にあったスクリプトをありがたく拝借してSleipnir のアドレスバー拡張メニューで使えるようにしてみました。エラー処理っぽいものとかも省いちゃったので、…
-
「雲のむこう、約束の場所」 今秋劇場公開予定
Other voices -遠い声-http://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/ 新海誠さんの新作、「雲のむこう、約束の場所」 の情報公開を粛々と待っていたのですが、まさか劇場公開レベルの作品になっていたとは…。上映時間1時間31分かあ。チケットも普通の映画と同じお値段ですな。大丈夫なのかな。大丈夫なのかな。といいつつ東京まで観に行こうかと思ってしまった。関西でもやるみたいなの…
-
「ハードウェアの取り外し」 のショートカット
デジタルARENA / ハードウェアの安全な取り外しを素早く行うhttp://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20040728/109142/ USB メモリとかの外付けUSB 接続な外部デバイスは、使い終わったからといっていきなりケーブルを引き抜いたりするのはダメ、ということになっています。システムが内部的にUSB メモリ内のファイルを掴んだままになっている時にいき…