-
新海誠の新作「秒速5センチメートル」 の予告編公開
Yahoo! JAPAN – 秒速5センチメートルhttp://5cm.yahoo.co.jp/ 新作・連作短編集http://www2.odn.ne.jp/%7Eccs50140/short/index.html 2007年早春の公開を目指して、現在鋭意制作中とのこと。 で、予告編が公開されてるのですが、流石のデキですね。やはりこの人の美術はすごいなぁと。今回はなんかナマっぽさというか、艶っぽさ…
-
[はてな] デスノート12巻
※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 DEATH NOTE (12) (ジャンプ・コミックス) [コミック] 待ちに待った最終巻。ネタバレ前提なので未読の人は見ないほうがよろしいかと。 えーと、当初よりラストは決まっていた、とのことで、まぁ、こういう終わらせ方しかなかったのかもだけど、でもねえ。12巻、108話でキリよく終わらせよう、と思う…
-
ウィルコムの新型スマートフォン、W-ZERO3[es]
WILLCOM|W-ZERO3[es]http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/007sh/index.html WILLCOM NEWS | 2006年夏モデル W-ZERO3[es]http://blog.willcomnews.com/?eid=308903 ウィルコム、新端末“W-ZERO3[es]”で、ワンセグ対応へhttp://www.watch.…
-
子供向けケータイ
ITmedia +D LifeStyle:ケータイメールに翻弄される子供たち (1/3)http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0607/03/news012.html 子供に携帯を持たせる、という話を読んで思い出したのでちょっとメモ。 ドコモの子供向け携帯「キッズケータイ」 の実物を見る機会があったのですが、なかなか機能豊富でした。防犯ブザーと…
-
au W42S の情報収集中
W42S | au | Sony Ericssonhttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w42s/index.html 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」 : 第263回:ウォークマンケータイ「W42S」の音楽再生機能を試す~ そこにウォークマンの魂はあるか ~http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/2…
-
[はてな] PSP「リッジレーサーズ2」 出るのか…
※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 「リッジレーサーズ」の最新作が2年ぶりに登場。バンダイナムコゲームス、PSP「リッジレーサーズ2 「リッジレーサーズ2」インタビュー バンダイナムコゲームス、PSP「リッジレーサーズ2」予約特典はリッジレーサーのBGMをリミックスした音楽CD これは意外な展開。基本的にはグラフィックはそのまま、車とコー…
-
Windows Vista β2 の一般配布が終了
マイクロソフト、「Windows Vista ベータ2」の配布を終了http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/30/12528.html 窓の杜 – 【NEWS】米MS、次期Windows“Windows Vista”Bata 2の一般配布を30日で終了http://www.forest.impress.co.jp/article/2…
-
iTunes 6.0.5 にアップデートしましょう
「iTunes 6.0.5」リリース、脆弱性の修正などhttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/30/12524.html 窓の杜 – 【NEWS】Apple、任意コード実行の脆弱性を修正した「iTunes」v6.0.5 日本語版を公開http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/30…
-
[はてな] ハーフライフ2 エピソード1 日本語版 購入、しかし…、のその後、のそれからどしたの? そして時は流れる…
※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 ハーフライフ2 エピソード1 日本語版 5インチベイ3スロットを消費してフロントに12cm ファンを取り付け、吸気も万全。ケースの作りがちょっとアレで、もともと排気過多で内部があまり冷却できてないっぽかったので、もうコレで安心。ちょっとうるさくなったけど仕方ない。 さてさて、動作テストを兼ねて、HL2:…
-
Pheedo ってなんぞや?
「Impress Watch のRSS 一覧」 で紹介した、インプレスが提供しているフィードがいつの間にかPheedo ってとこが提供するようになって、広告も提供されるようになったようです。まぁ、これはいい。 ただ、いまどき1×1 のGIF イメージ(いわゆる、Web バグ) を埋め込んで閲覧者の行動を探ってるっぽいのはどうなんだろうね? たとえば、Broadband Watch のフィードに埋め…