-
Xbox 360 「リッジレーサー6」 が気になる…
RIDGE RACER6 リッジレーサー6http://namco-ch.net/ridgeracer6/index.php シリーズ最新作がXbox 360で登場!! ナムコ、「リッジレーサー6」http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051007/rr.htm 画面とかゲームシステムとかが上がってくるのをみると、俄然欲しくなってくるわけで。PSP …
-
[はてな] 無題
※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 9bit confusion – グッジホッヘ→グッホジッヘ/ヘビメタさん復活の近道/飢餓と渇望 http://gmk.9bit.org/note/051006-memo.htm お定まりの「はてブに放り込んで終了」ではなんか勿体無い気がしたので、「飢餓と渇望」 という話を読んで思ったことをつらつらと。…
-
ルータ選定中
今使っているのはNTT-ME のBA8000 Pro。最近熱暴走っぽいハングアップを起こし、電源を再投入しないといけない事態が多発するようになってきたのでルータの乗り換えを検討中。以下はそのメモ。随時書き足し予定。 ヤマハ RT57i RT57i ヤマハルーターhttp://netvolante.jp/products/rt57i/ TSUKUMO ネットショップhttp://shop.tsuku…
-
「eTrust アンチウイルス 2005」 に入れ替え
CAサポートサービス-eTrust アンチウイルス 2005http://support.caj.co.jp/antivirus/ Press Releases:CA、コンシューマ向けセキュリティ対策ソフトを日本で販売開始http://www.caj.co.jp/press/2005/03/consumer.htm CA、ウイルス対策とスパイウェア対策で個人向けセキュリティ市場に参入http://…
-
Sleipnir 2.00 のアドレスバー拡張メニューをカスタマイズしてみる
タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け)http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/ 今使っているSleipnir 1.66 では”スクリプト” は使わず、”アドレスバー拡張メニュー” であれこれやるようにしてきました。 Sleipnir でBookmarklet を使う Sleipnir でBookmarklet を使う(2) Sleipnir Versi…
-
Sleipnir2 RC1 リリース
Fenrir & Co. ページ検索を大幅に強化した “Sleipnir 2.00 RC1” を公開http://www.fenrir.co.jp/press/20051004.html 窓の杜 – 【NEWS】多くの新機能を搭載し国際化ドメイン対応した「Sleipnir」v2.00正式版候補版http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/04/s…
-
[はてな] 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-50 「最後の力」
※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 終わった…終わってしまった……との虚脱感から伏せってました。というのはウソです、ハイ。ちょっと風邪っぽいので体調管理には気をつけたい。 …さてさて、…えーと、最初にまとめておくと、前作SEED のラストよりかはマシかな、と。いやそうでもないか。言いたいことはいっぱいあるけどそれを書くのすら面倒だ。 これ…
-
[はてな] PS1 のころよく出てた実写ゲームのしくみ
※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 実写ゲームの儲け方 | こどものもうそうblog 売り出し中のアイドルを使って撮影→ゲーム製作してるうちに有名になるかも!? というビジネスモデルだったらしい。 具体的に何があったかなぁ、とか考えたのだけど「鈴木爆発」 とか「アナザー・マインド」 とかしか思い浮かばなかったり。どれもピンじゃん!! あー…
-
HT 有効なPentium4 + WindowsXP SP2 環境で突然再起動する・再び
Outpost Firewall PROhttp://www.agnitum.com/products/outpost/ ※「HT 有効なPentium4 + WindowsXP SP2 環境で突然再起動する」 の続きです。 あれから9ヶ月ほどノントラブルで過ごしてきたのですが、先ほど久しぶりにBlue Screen of Death に出くわしました。なんてこと!! 止まった原因のモジュールの名…
-
[はてな] 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49 「レイ」
※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 うーん、やっぱりガンダムは戦闘あってナンボですな。たとえそれが既に戦闘の意義付けを放棄してしまった戦いであってもな!! 何故戦うのか? って大きなテーマを皆どこかに置き忘れてるよね。 なんでかしらんがザフトとオーブ軍+α が全面戦争状態になってるやん。ラクス様のお言葉は、本心からなのか、混乱を狙ったもの…