セキュリティ
-
IE の新たな脆弱性とその対策法
墺セキュリティ企業がIEの問題を指摘、Microsoftも「調査を進めている」http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/01/8252.html Secunia – Advisories – Internet Explorer “javaprxy.dll” Memory Corruption Vulnerabilityhttp://s…
-
Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1 リリース
ダウンロードの詳細 : Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c0a2ca36-1179-431c-80e6-60a494d3823d&displaylang=ja マイクロソフト,Windows 2000の更新プログラム・ロールアップ1を公開 : IT…
-
共有Windows XP 用ツールキット
Microsoft Shared Computer Toolkit for Windows XPhttp://www.microsoft.com/windowsxp/sharedaccess/default.mspx 葉っぱ日記 より。 概要とFAQ をちらっと見ただけで実際には試していないのですが、特徴を簡単にメモ。 学校やネットカフェ等に設置している共有PC の設定を簡単に行うためのツール。 …
-
多くのブラウザにJavaScript の脆弱性
IEやFirefoxなど多数のブラウザにダイアログボックスの脆弱性~Secunia報告http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/21/8097.html IEのポップアップウィンドウを悪用するフィッシング詐欺??Microsoft警告http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/0…
-
国内でもカード情報流出の可能性
国内におけるMasterCard顧客情報の流出件数は最大で約8万人http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/20/8083.html ここ数日、どうなんだろう? と様子をうかがっていたのですが、「gtk’s memo.」 を読んで、急いで自分の状況の確認。今のところ、不正使用された形跡は、ない。 海外でカードを使ったことがなくても、A…
-
6月のWindows セキュリティ修正プログラム
2005 年 6 月のセキュリティ情報http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms05-jun.mspx Microsoft Update と 6月のセキュリティ情報http://www.exconn.net/Blogs/team02/archive/2005/06/15/530.aspx 今月は、緊急3件、重要4件、警告3…
-
ウィルスバスター2004 でWindows98/Me に不具合
製品Q&A(トラブルシューティング)http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=11404 ウイルスバスターのアップデートに不具合、今度はWindows Me/98でhttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/27/7776.html ITmed…
-
Fedora のSquid SRPM からRHL9 用RPM を作る・2
Squid-2.5 Patcheshttp://www.squid-cache.org/Versions/v2/2.5/bugs/#squid-2.5.STABLE9-dns_query Index of /Linux/packages/fedora/core/development/SRPMShttp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/de…
-
価格.com のホームページ改竄でウィルス感染の可能性
【重要なお知らせ3】当社運営サイトを閲覧されたユーザーの方々へのセキュリティ対策のご報告 – 価格.comhttp://www.kakaku.com/ Google 検索:http://news.google.co.jp/?hl=ja&ncl=http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/16/7599.html 結構おおごとになってるみ…
-
5月のWindows セキュリティ修正プログラム
2005 年 5 月のセキュリティ情報http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms05-may.mspx Windows 2000用修正パッチが公開,既知の「重要」セキュリティ・ホールをふさぐ : IT Pro ニュースhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050511/…