コンテンツへスキップ

alectrope

  • about
    • [はてな] ようやくにしてFFXI にオフィシャルのコミュニティ機能

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 スクウェア・エニックス、「ファイナルファンタジー XI リンクシェルコミュニティβ版」を正式発表 「だから遅すぎた(略)」 と言いたくもなる。本来ならばFFXI 立ち上げ当初からこのようなツールは必要だったはずで、皆仕方なしに適当にWeb スペース借りてサイト作ってたよ。で、作ったら作ったでそのアドレス…

      2006/06/12
      ゲーム
    • [はてな] テトリスDS な日々

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 折角買ったのに感想文を書かないまま、「天外魔境II」 がほこりをかぶりつつある今日この頃。 スタンダードだけじゃなく、いろんなゲームモードをやってみた。以外にもプッシュが面白く。ダイレクトに対戦している感があって、いかに相手に上手いカタチを作らせないようにしつつ自分のカタチを作るか、とかが面白い。 普段…

      2006/06/12
      ゲーム
    • [はてな] うん、そうだよね、という

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 任天堂、「経営方針説明会」の内容を公開。「ニンテンドーDS」月間200万台体制確立へ ニンテンドーDSのワンセグサービスは秋にスタート – ファミ通.com Wiiの発売日、価格の発表は9月。WiiとDSの連動は『ポケモン』から – ファミ通.com PS3 はLinux を搭載し、とりあえずコンピュー…

      2006/06/08
      ゲーム
    • [はてな] 抽象化されるPlayStation

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 後藤弘茂のWeekly海外ニュース 西田 宗千佳のPostscript: E3・WinHECが終わって PS3 にはPS2 のハードウェアが(少なくとも初期「コンフィギュレーション」には) 丸ごと搭載されるという話があって、それはPS2 のソフトウェアエミュレータの開発が発売には間に合わないから、という…

      2006/06/08
      ゲーム
    • [はてな] またマリオゲー

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 今度はバスケですってよ奥さん!! 任天堂、タッチスクリーンでボールを操るバスケットボール、DS「マリオバスケ 3on3」 しかも任天堂とスクエニの共同開発らしい。「マリオRPG」 以来だね。アレを境にして両者は別の道を歩み始めた、と思ってるのだけどまたここにきて再開とは。スクエニも多分自社のキャラコンテ…

      2006/06/06
      ゲーム
    • これがソニー製「α」?

      Sony Alpha 100 | Digital Camera Reviewhttp://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_8382.html Sony Alpha 100http://www.livingroom.org.au/photolog/reviews/sony/sony_alpha_100.php Sony α (アルファ) | …

      2006/06/05
      カメラ
    • ネットワーク機器の電源タップを交換

      部屋の壁には3P コンセントが6口とかあって、割と普通じゃない構成と思うのですが、それでもなんか微妙に足りず、電源タップ類にはお世話になっております。ある程度、グループを決めて、PC類はUPS に、あとネットワーク機器、AV機器、その他、ゲーム類などに分けてそれぞれ電源タップにぶら下げてます。 で、こないだ無線LAN アダプタを買ったので、それの接続をしようとネットワーク機器を繋いでいる電源タップ…

      2006/06/05
      PC
    • [はてな] DS とテトリスDS と私

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 どうタイトルつければいいか迷ったのだけど、ますはコレ。「そうそう、そのとおり」 とうなづくことしきり。 発熱地帯: 神話の崩壊 これまでを振り返ると、 初代DS 購入 ↓ あまり遊ぶゲームがなくて割と放置プレイ ↓ DSLite 発表の報を受け、やふおくで売却 ↓ DSLite 購入 ↓ 「天外魔境II…

      2006/06/04
      ゲーム
    • Windows Defender ベータ2 日本語版 公開

      Windows Defender ホームhttp://www.microsoft.com/japan/athome/security/spyware/software/default.mspx Windows Defender (ベータ2) 日本語版公開http://www.exconn.net/Blogs/team02/archive/2006/06/02/12438.aspx Windows …

      2006/06/02
      セキュリティ
    • [はてな] 遅ればせながら、テトリスDS 購入

      ※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。 テトリスDS テトリスDS なんとなく3,500円以下で買いたいなぁ、とか思い、ヨドバシにて3,420円+ポイント13% で購入。なんかのついでにふらっと…てのは無理だったけど、お店に寄ってさっと購入したい、というかねてよりの願望はこれでいちおう果たされた次第。 あと、購入を決意したのは、やはり実際…

      2006/05/31
      ゲーム
    前へ 1 … 63 64 65 66 67 … 143 次へ
    アーカイブ
    カテゴリー
    • WordPress
    • お知らせ
    • セキュリティ
    • PC
    • Firefox
    • Sleipnir
    • スキルチャージ
    • Apple
    • Mac
    • iOS
    • Linux
    • MovableType
    • ケータイ
    • ネット
    • RSS
    • ゲーム
    • 本
    • 漫画
    • 音楽
    • アニメ
    • 映画とか
    • Real
    • カメラ
    • TV
    • はてな
    RSS(feedburner)
    • RSS

    © 2004-2025 alectrope