[はてな] 「ニュースーパーマリオ」 で遊んでみた

※この記事ははてなダイアリーから移転したものです。リンク切れなどは(気が向けば)修正するかも。
B0002FQD7C New スーパーマリオブラザーズ
小学1年生の子供(わ、私の子じゃないんだからね!!) が「ニュースーパーマリオ」 を買ってもらったようなので、一緒に遊んでみた。というか「クリアできないからかわりにクリアしてー」 と。いいか、ボウズ、ワシがボウズぐらいのガキの頃にゃぁ自分で既に自力でクリアしてたもんさ、なんて昔話はいいとして、まぁ普通にワールド2 をやってたのだけど。
手触りとしてはスーパーマリオそのもの。良い感じ。ただスクロールバックできるようになったのは、いいのか悪いのか、簡単になった印象。「『New スーパーマリオブラザーズ』開発スタッフインタビュー」 によるとスクロールバックできないようにするコマンドもあるようだけど。あと、昔かなり強敵だったはずのハンマーブロスが弱すぎ、とか思った。初見でさっくり倒せるなんて、彼らももう年なのかねぇ(んなワケない)。
あとお約束、無限1UP も、最初は甲羅をあさっての方向に飛ばしてしまったものの、次で成功、んーコレもなんか簡単になってないか? 単純にジャンプボタン連打でいけるなんて。昔はタイミング合わせないとすぐ死んだような記憶が。まーこのへんはこういう印象を持たせるよう調整しているのではないかなと理解。悪いことではない。それに、子供の「スゲー!!」 という、この年代の子の最大限の賞賛の言葉を得られるのも、悪くないしね。
「3」 から搭載された「マップ」 は、もう付いてけないと思ったものだけど、なんとか許容できた。かも。でもこういうゲームで文字とか読むのはめんどいなー。
あとダウンロードプレイの対戦が、初代「マリオブラザーズ」 での殺し合いみたいな感触で、これまた面白い。オススメ。
こういうゲームなら安心して子供に買い与えることができると思うよ。逆に、キャラゲーのRPG とかは、まだ文字を読むことが難しい年齢の子には敷居が高すぎ(「NARUTO」 とかな)。たぶんパッケージに推奨年齢とかかいてあるはずなので、こういうところを判断材料に使いたいところ。