-
無線LAN のガイドライン
無線LANのセキュリティに関するガイドライン「安心して無線LANを利用するために」の公表 (総務省) 総務省、無線LAN利用時のセキュリティガイドライン作成 (impress INTERNET Watch) 今のところ個人的には無線LAN は使ってないのですが、伝え聞くところによるとそれなりにちゃんと設定しないとセキュリティも何もあったモンじゃない、とからしいので、お使いの方はそれなりにご注意下さ…
-
Canopus VideoGate 1000 で幸せに
前から気にはなっていたものの、微妙にお高くて手が出せなかったCanopus のVideoGate 1000。中古の販売価格と、やふおくでの推定落札価格を「オークション一括検索」で調べてみたりして考えた末、試してみる価値はあるカナー、と思って手に入れてみました。 これは、PC のHDD内にある動画を再生した際に、TV にも出力できるようにするものなのです。最近、録画したものを処理する時間を作るのが大…
-
USB メモリ買いました
HepCat にあちこちのRSS を読ませて育てつつ、この環境をいつも持ち歩けるように、ソニーのUSM256A というヤツを買いました。256MB。おおよそフロッピー200枚強の容量な上に、フロッピーと違い、連続した領域なのでそこそこのサイズのモノもラクに入ります。 キャップが本体を割としっかり覆う構造になっていて、結構カチっとはまります。キャップ側にストラップを付けるホールがあいてるので、携帯の…
-
Google の検索結果文字化け対策
窓の杜 – 【NEWS】“Google”検索の仕様変更で検索結果が文字化けしてしまうソフトが続出 数日前から、Sleipnir の検索バーでGoogle 検索したときに文字化けするようになったので[検索エンジン]の[文字コード]を”UTF-8″ にしてしのいでいたのですが、やっぱりGoogle 側の仕様変更によるものだったのですね。 Sleipnir の場合は上記変更で回避できるようですので、まだ…
-
HepCat をUSB メモリに入れて持ち歩く為の下準備
HepCat いよいよRC1 になりました。 さてさて、以前にも書きましたが、HepCat はインストーラが”C:\windows\system32″(WindowsXP の場合。Windows2000 だとたぶん”C:\winnt\system32″) 以下に”midas.dll” ってファイルをコピーします。HepCat の起動にはこのファイルが必須なのですが、このままでは丸ごとUSB メモリ…
-
Power Mac G5 似なPC ケース
impress Power Mac G5そっくりのLian Li製タワーケース展示中 ascii24 風が前後に抜ける“Power Mac G5”風アルミケースがLian-Liから! 祝!! 国内発売!! 「あまりにも似すぎ」なので国内販売されるのかどうか(個人的に勝手に)危ぶんでいたのですが、無事販売にこぎ着けたようです。 まず見た目のインパクトが凄いですが、特長はそれだけではなくて、電源とマザ…
-
オライリー Apache クックブック
O’Reilly Japan — Catalog — Apacheクックブック オライリーのメールニュースで発売を知り、そそくさと買ってきました。まさに今の私に必要っぽい内容。Linux/Windows だけでなく、Apache 1.3/2.0 両対応というのもこれ一冊でOK! 感があってよいです。目次とかは上記サイトから辿れるのでそのへん参照で。もっと詳しい内容はこれから順次読んでいきます。…
-
RSS リーダ いくつか試し中
「RSS リーダあれこれ」 の続き。 きわめて私的な、必要っぽい条件。 ・Windows 上で動作する ・でもブラウザベースでもOK かも ・システムフォルダとかに勝手にファイルを作りにいかない ・フォルダごとUSB メモリとかに入れて持ち運び可能 ・何も考えずにダブルクリックするだけで起動できれば最高 ・できれば.NET 非依存がいいな ・これ一番重要、ウチの環境でちゃんと動作する アプリごっそ…
-
「作成日時」を更新するボタン追加
LunaTear: 作成日時の更新機能 一気にエントリを書き上げることが出来ない場合、下書きモードはベンリです。ただ、最初にそのエントリを作った日時が「作成日時」に入ってしまっているのが難点といえば難点。手でちまちま書き換えるのもメンドウなので、どうにかできないかなー、と考えてたら、JavaScript で更新ボタンを付けちゃおう、という手法を発見。以下、実際にやってみた手順。
-
Microsoft Virtual PC 2004
Microsoft Virtual PC 2004 Windows 上で、別のWindows など、PC/AT 互換機上で動作するOS を動作させるソフト。エミュレータと言って良いのかな。OS環境まるごとファイルになるので、動作検証で頻繁に別のOS で起動しないといけない、とか、複数のOS+ブラウザの環境を常に用意しておく必要のあるWeb やさんはあると便利かも。元がMac のソフトなので、もちろ…